レバテックキャリアの評判・口コミ
総合評価 4.2
20代
30代
40代
50代
こんな方におすすめ
IT・Web業界へ転職希望の方
年収アップしたい方
ミスマッチを防ぎたい方
27才 女性
IT・エンジニア
エンジニアなどの開発関連の仕事が豊富
エンジニアなどの開発関連の仕事が豊富で、気に入りました。他にも類似のエージェントはありますが、募集に偏りがあったり、求人が少ないことが多いです。レバテックは仕事の種類や数が充実していたので、希望の企業を選びやすいと感じました。
32才 女性
IT・エンジニア
担当者がIT業界について熟知している
待遇の良いSE案件を求めて、IT業界に強いところを選びました。さすが専門だけあって、業界の知識や慣習に詳しい担当者がついてくれました。提供される情報の密度も濃く、かなり業界や企業について熟知しているという印象を受けました。
28才 男性
IT・エンジニア
弱点や強化ポイントに気づけた
特に良かったのは、作成したポートフォリオをコーディネーターの方がフィードバックしてくれた点です。おかげで、自分では気づかない弱点や強化ポイントを明確にすることができました。
33才 男性
営業
スキルがないと向いていないかも
技術特化系の人にはおすすめかもしれませんが、自分は的外れな求人ばかり紹介されました。スキルなどに自信がない方には向いていないかもしれません...
24才 男性
IT・エンジニア
IT経験が浅いことを理由に登録を断られた
カウンセリングを受けたのですが、IT業界の経験が浅いという理由で登録を断られました。きっぱり言ってくれるのは悪いことではありませんが、経歴から希望職種への転職可能性は0と言われ、まともに話を聞いてもらえなかったのは非常に残念でした。
29才 男性
専門職
得意領域が絞られているので、万人におすすめはできない
得意領域が絞られているので、全ての人におすすめのサービスではないなと感じました。志望キャリアが合う人にとっては、とても使いやすいと思います。
34才 女性
IT・エンジニア
もう少し突っ込んだ意見が欲しかった
対面ではなく電話でカウンセリングをしたので仕方ないのかもしれませんが、あまり突っ込んだアドバイスがいただけませんでした。「そういう希望ならこういう方向性もある」など、自分では思いつかないような意見もいただけたら、もっと良かったです。
29才 女性
IT・エンジニア
キビキビしすぎていて、少し気後れした
キビキビしていてこちらが気後れしてしまうことがありましたが、知識は豊富で回答に対する答えも早かったです。こちらは緊張しているので、もう少しゆったりした雰囲気で話してくれると、やりやすかったなと思います。
こんな方におすすめ
IT・Web業界へ転職希望の方
年収アップしたい方
ミスマッチを防ぎたい方
レバテックキャリアはIT・WEB業界への転職支援に特化したエージェントで、キャリアアドバイザーの専門性や求人の質が高いことが有名です。
企業訪問・情報収集を徹底しているため、あなたのスキルを把握した上でマッチした求人を紹介してもらえます。
また、「土日も面談可能」「転職を無理に勧めない」など、転職者のことを第一に考えた対応が好評です。
関東、関西、福岡でIT・WEB業界に転職したい方は登録をおすすめします。
一緒に登録したい
おすすめの転職エージェント
運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
対応地域 | 関東 ・ 近畿 ・ 九州 |
公開求人数 | 5,000件 |
非公開求人数 | 3,000件 |
公式サイト | https://levtech-career.jp |
Q.
転職サイトと転職エージェントの違い
【転職サイトとは】
登録すると、サイトに掲載されている求人を確認できます。転職サポートは無いので一人で転職活動を進める必要があります。
【転職エージェントとは】
登録すると、転職アドバイザーがあなたの希望や思考性から、マッチする求人を紹介してくれます。(※転職サイトに掲載されない「非公開求人」もあり)
書類添削・面接対策・年収交渉などのサポートを受けられます。
Q.
向いている仕事が分からない
転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーとの面談が実施されます。
面談では、あなたの希望や思考性に関するヒアリングを行なった上で、マッチする求人の紹介やキャリアの提案をしてくれます。
「向いている仕事が分からない」「やりたい仕事が無い」という方の場合も、転職のプロが第三者視点で、あなたに最適なキャリアを一緒に考えてくれるので、安心です。
Q.
転職エージェントを利用するメリット
転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザー(転職のプロ)があなたの転職をサポートしてくれます。
キャリアカウンセリング・求人の紹介・書類添削・面接日程の調整・面接対策
などのサポートを行ってくれるので、「効率的に転職活動ができる」「内定獲得率が上がる」などのメリットがあります。
Q.
どの転職エージェントに
登録するか決められない
転職をスムーズに進める為に、複数の転職エージェント(少なくとも2社)への登録をおすすめします。※転職成功者の平均登録数は4.2社
複数登録することで「より多くの求人や情報を知れる」「良いキャリアアドバイザーと出会える」などのメリットがあります。
Q.
年齢的に転職できる自信がない
転職エージェントによって、得意としている領域・対象年齢などは異なります。
20代〜30代の若手の転職に強みを持っている転職エージェントもあれば、40代以上の方の転職支援実績が豊富な転職エージェントも存在しています。
年齢で転職を諦める前に、適したエージェントに登録してみましょう。
Q.
経歴・学歴的に転職できる自信がない
学歴や経歴に自信がない...という方も就職・転職を諦める必要はありません。
「書類選考不要」「未経験OK」という求人を多数保有している転職エージェントもあります。
学歴や経歴に自信がない方は、適した転職エージェントに登録して、サポートを受けつつ転職を成功させましょう!
Q.
転職検討段階なので、 登録するか迷っている
今すぐ転職しないという方でも、転職エージェントに登録している方は多いです!
登録をしたからといって、必ず転職しなければいけない訳ではないので「求人チェックや情報収集したい」「キャリアの相談をしたい」という方にも無料登録をおすすめします。
あなたの条件に合わせて
検索結果を最適化しています。
40才 男性
IT・エンジニア
サポートも求人の質も良かった
レバテックキャリアで紹介された求人の質や量は個人的には満足いくものでした、質に関しては有名企業の求人もあり良かったですし、一つ一つの求人の条件内容も福利厚生はしっかりとしていて給与や休日等も条件の良いものでした、量に関しても多数の会社を比較する事が出来る程の十分な量だったので良かったです。また、サポートが良かったです。必要な連絡事項は前もって伝えてくれましたし、メールで私の希望している職種の求人を提示してくれたりと本当に助かりました、目に止まった求人に関してはより細かな会社情報をリサーチしてくれて改めて提示してくれましたので非常に質の高いサポートだと感じました。